2024年秋の京都非公開文化財特別公開(京都古文化保存協会など主催、朝日新聞社特別協力)が10月26日から12月8日の期間中、京都府内の寺社など17カ所で開催されます(場所により開催期間は異なります)。同協会の後藤由美子事務局長に見どころをうかがい、 ...
終活や相続のスペシャリストである齋藤弘道さんは、本家の墓じまいに伴い、実家のお墓と両親が最後に落ち着く住まいとなりうる場所を探し、なんとか見通しが立ちました。そんなさなか、義理の両親の家(妻の実家)で大変な出来事が立て続けに起こったそうです。今回の事 ...
中学校の教員時代から身体や知的の障害児学級で書道を教えてきた平畑君子さん(72)が16日、 和歌山県 有田川町長田の公民館で障害がある人や地域の子どもたちと「楽しい書道教室」を開いた。
高齢者の 特殊詐欺 被害を防ぐため、宝塚署や 宝塚市 などは 敬老の日 の16日、阪急宝塚駅前で「おじいちゃん・おばあちゃんに防犯機能付き電話を贈ろう」と呼びかけるキャンペーンを実施した。
高知県 立大の永国寺キャンパス( 高知市 永国寺町)で月1回開かれている「 認知症 カフェ」が盛況だ。学生食堂を開放し、当事者やその家族、学生らがコーヒーやお茶を飲みながら 認知症 について学んでいる。
原爆の悲惨さを描いた大作「原爆の図」で知られる画家の故・丸木位里(いり)さんの母・スマさん(1875~1956)の遺影がこの夏、国立広島原爆死没者追悼平和祈念館(広島市中区)に登録された。父の金助さん(1873~1946)、妹で画家の大道あやさん(1 ...
東京電力 柏崎刈羽原発 の再稼働について、県民投票で賛否を問うための条例制定を 新潟県 に求める 署名活動 が12年ぶりに行われる。原発が立地する 柏崎市 ...
成田空港 の機能強化で移転する地区がある 千葉県 芝山町で、歴史的な建築物や文書を後世に残そうと、調査と保全の活動が本格化している。研究者らが「北総地域資料・文化財保全ネットワーク(北総ネット)」を設立し、町教育委員会や地元の 郷土史 ...
奈良市 の 平城宮 いざない館で7~8月に展示され、話題を呼んだ「 万葉集 」をテーマにした人形たちが、東京・新橋の奈良まほろば館で、2日間限定で公開された。
出品した若手作家8人は「FROM」というグループ名で活動し、革新的な表現で「最先端の日本画」に挑戦している。過去3回は 東京都 内の美術館で企画展を開いたが、五浦美術館での開催は初めて。
全国の100歳以上の高齢者は、「老人の日」の15日時点で、9万5119人となった。前年より2980人増え、54年連続で過去最多を更新した。今年度中に100歳となる見込みの人は4万7888人(9月1日時点)で、前年度より781人多く、過去最多を更新した ...